シルバーウィーク

 5月3日(月)は、憲法記念日。だからどうということではないのですが。テレビのニュースを見ていると、NHKは「大型連休」、民法は「ゴールデンウィーク」と使い分けているような気がしたのですが、詳しくは調べていません。で、夕飯を食べているときに、息子たちに「シルバーウィークって、知ってる?」と聞いたところ、三人とも怪訝な顔。そういえば、最近はあまり使われることのない言葉なのですね。私が若い頃(?)には、よく使われていました。つまり、春の憲法記念日やこどもの日を中心とする休みの多い時期に対して、11月3日の「文化の日」を中心とする1週間をシルバーウィークと呼んでいたのです。何かとイベントも多いし、飛び石であれ普段より休みが多いから、何となくウキウキとしたものでした。
 ・・・、と息子たちに話していると、モモタロウをブラッシングしていたツレアイが「え、私も知らん!」、・・・。

[2004-05-07] NHKと民放の使い分けについて、上記の記述を呼んだO君(松大OB、浜松市)からメールが。

さて、日記に書いてあった、NHKの「大型連休」と民放の「ゴールデンウイーク」の違いですが、昨日のトリビアの泉で少し紹介されていました。簡単にいえば、「ゴールデンウイーク」という名前は、映画業界がつけたといわれており、その映画業界の宣伝になることから、NHKでは「大型連休」と言っているそうです。

ふむふむ、そういうことだったのか。しかし、今までこの用法の違いに気づかなかった私は、かなりのお気楽人間ですね。O君、どもうありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。