打ち合わせ

 6月10日(木)。喉の痛みが治まらず、1限目は休講にして、午後から東紀州へ。紀南県民局(熊野市)で、千里金蘭大学第1回オープンキャンパスでの展示用の熊野古道パネルの借り出しについて、活性化協議会I事務局長と相談。続いて、今年度の合同社会調査実習についての打ち合わせも。その後、熊野市役所のsatoshi-kさんと調査地の検討。夕飯は久しぶりに第二会議室(?)の「真紀」へ。イサギの刺身が美味しい!そこで何と、七年ぶりの再会。前任校在職中の社会活動の一つである「地域興しマイスター」という、農林漁業の元気な活動を応援する仕事の初期の頃、伊賀県民局で行った講演会を担当されたIさんとの再会でした。いつも食事につきあってくれるkatoさん共々、話が大いに盛り上がり、そのまま第三会議室(?)へ。喉の痛みも忘れて、話に夢中になっておりました。

 6月11日(金)。熊野市飛鳥町に借りている「奥熊野宿」で目を覚ましたのですが、喉の痛みが治りきらない状態で昨日無理をしたために、まったく声が出ない状態。しかたなく、ツレアイにメールを送り、非常勤先へ休講連絡のファックスを依頼。学生諸君には申し訳ないのですが、せっかくの機会なので、午前中はいろいろと。
 satoshi-kさんの車で昨晩のIさんたちが仕掛けている「高菜染め」の作品展へ。熊野市飛鳥町高菜生産組合の女性たちが、食用の高菜を染めに応用した作品を作っています。展示即売会場へお邪魔して、ツレアイの誕生祝いに数点購入。その場所で、尾鷲市・カワバタのMさんと久しぶりに。活性化大学の1期生です。その後、御浜町のSさん宅へ。南紀グリーンハウスを経営するご夫妻とも久しぶり。毎度のことながら、エアープランツを土産に頂戴しました。
 昨晩のメンバーでもあるnetfarmさんを呼び出して、三人で早めの昼食。「さぎり茶屋」で紀州石清水豚のトンカツ。食後は熊野市内へ戻り、京都・阿吽坊へ時々魚を送って頂いている熊野市の漁師さんご夫婦と、satoshi-kさんの車で京都へ。台風の最中、風はたいしたことはありませんが、かなりの雨量でした。何とか夕飯前に自宅へ到着。さすがに、疲れました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。