月別アーカイブ: 2005年11月

山田洋次の世界

山田洋次の世界 切通理作さんの本ははじめて読みましたが,だいぶ前に一括して注文しておいた寅さん関係の本の未読のもの.ちょうど,『隠し剣・鬼の爪』が公開された直後の出版.「山田洋次論」をまとまって読んだことはないのですが,この本によればこの本がほぼはじめてとか.この種の評論は苦手なので,随所になるほどと思うところはありつつも,全体としてはつかみきれない部分があります.ただ,寅さん以前の山田作品を見てみたいと思うようにはなりました.出勤時のモノレールで読了.

窓からの紅葉

窓からの紅葉 やはり声の具合がいまいちで,学生たちからも憐れみの声が.すでに立冬も過ぎたのですが,お昼はかなり暖かい.大学の周りではかなり紅葉が進んでいるのですが,わざわざ行くのも面倒.研究室のある新館3fのエレベータホールの窓からから正門を臨んだショットです.

続きを読む

おかしな男 渥美清

おかしな男 渥美清 渥美清の死後,かなりの数の本が出版されましたが,彼を冷静に描いたものとしてはこれが一番でしょうね.テレビ放送が始まった初期の頃からのつきあいのあった小林信彦だからこそ,笑いのわかる人だからこそ書けた本なのでしょう.風邪で伏せっている間,目が開いている時間はこれを読んでいたような気がします.もっとも,ぼや〜っとしていたので,内容に関しては記憶が曖昧ですが.

柿の成り年

 田舎の母からまた段ボール箱一杯の富有柿が送られてきました.礼を言うべく電話をしたのですが,私の声をとがめられて,むしろ説教を.「私の方が元気やとはどういうこっちゃ」ということで,確かに83歳に体調管理の不手際を指摘されても言い訳が出来ません.
 一緒に入っていたのが,唐辛子と竹輪を炊いたものだったのですが,ご飯によく合うのです.ただ,竹輪がかなり焦げていたところに母の今を見たような気がして,少し辛くなりました.明日は久しぶりに出勤,喉に湿布をして早めに寝ることにします.

スウィングガールズ

スウィングガールズ スタンダード・エディション 夕飯後のテレビで,スウィングガールズを見ました.私は劇場で見ていなかったので,はじめて.楽しい映画ですね.撮影現場は米沢とのこと.あまり金をかけずとも,楽しい映画づくりが出来る見本ですね.それにつけても,昔のジャズ・レコード・コレクションが保存されていればと,未だに悔やまれます.

やっぱり誕生日

 はい,今日で満51歳になりました.朝から各方面からメールをちょうだいしております.色々とお気遣いいただき,恐縮しております.ほとんど年中行事化してしまった春と秋の風邪,結局3日間寝ていたおかげで,ようやく熱が下がり喉の痛みもほとんど無くなりました.まだ声は十分ではありませんが,何とか電話で話すことも可能となりました.
 ちなみに昨年の誕生日はどうかというと,昼間は松阪での非常勤,夕方帰宅後は町内会の仕事で消火器の入れ替え作業と,バタバタとした一日だったようです.くだらないとはいえ,ブログのおかげでこんなこともすぐ確認できます.ま,体力の衰えを自覚し,もう少し自律するように心がけたいと思います.

口笛を吹く寅次郎

男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎 前任校でお世話になった梅村先生の通夜に行けないので,早めに帰ってきたツレアイと一緒に,故人を偲びつつ八海山を飲みながら,このビデオを見ていました.男はつらいよ第32作「口笛を吹く寅次郎」.シリーズの中でもっとも好きな作品の一つ,備中高梁のお寺が舞台となって,家族愛・親子愛・姉弟愛...,いろいろと泣かせてくれます.結膜炎には効果的かも.

恍惚の人

恍惚の人 職場では推薦入試,私は今回は外れていたので,最低限のこと以外はひたすら布団に入って汗をかき,風邪を治そうと悪あがき.その合間に本書を読了.単行本は1972年6月に新潮社から.亡父が倒れたのがその5年後ですから,出版時高校生の私には,この本への関心は向かなかったのでしょうね.


続きを読む