ギャラリー」カテゴリーアーカイブ

不思議

不思議 すでにティッシュケースから身体ははみ出すのですが,やはり落ち着くようです.時々,このように自分の尻尾を後ろ肢にからみつけては,不思議な生き物でもみるようにじっと観察しています.これは流しの側から撮っているのですが,この後水を使い出すとすぐに流しの中に入り込もうとします.さらに,この記事を書くべく私が移動すると,今度は膝の上に乗って毛繕い.ま,日曜日ですからのんびりして貰いましょう.
続きを読む

補遺

 このブログは気の利いた文章で多くの読者を集めよう・・・,などというものでは毛頭無く,「記憶から記録へ」という原則に則った私的備忘録.にもかかわらず,ここしばらくは多忙と疲労でいろいろと記録すべきことが抜け落ちております.昨晩も風呂の順番を待つ間に変な時間に寝てしまい,変な時間に起き出してきました.ともかく,忘れないうちにメモだけでも綴っておくことにします.
続きを読む

やすらぎ空間

やすらぎ空間 近頃は夜寝るときには専用ソファーで寝ていますが,ちょっとした休憩などにはここがお気に入り.判ります? 流しとリビングの間の狭いカウンターに置かれたティッシューボックスが好きで,起きているときにはティッシューをとりだしては遊び,眠くなるとその上で寝てしまいます.適度な大きさの囲いが気に入っているのでしょうが,すでに生後5ヶ月(推定),日々成長する身体は,すでにティッシューの大きさをだいぶ上回っています.おかげで家族はゆっくりと食事ができるのでありがたいのですが,ティッシューの無駄遣いには困ってしまいます.

入学前プログラム(2)

レディースランチ 4月からの入学予定者を対象にした「入学前プログラム」の第2回目,前回は12月17日に行われました.今回私の学科では午前11時スタートいうことなのですが,10時少し前についたときには,すでに受付で待っている高校生が居ました.写真は,今日のランチ.前回は立食パーティーだったのですが,今回はご覧のランチボックス(ロールパン,サンドイッチ,チーズケーキ,スイートポテト,フルーツ,紅茶),レディースランチとしては無難なメニューかもしれませんが,おじさん的には非常に厳しいものがありました.やはり,丼にミニうどんと小鉢かなんか無いと・・・,ねぇ.:mrgreen:
続きを読む

気がつけば

気がつけば 明日からの集中講義の資料づくりで,朝から焦って作業しておりました.本当は昨晩中に作業するつもりだったのですが,ブログテーマのトラブルで思わぬ時間をとられてしまったのです.そんな時に限って,何やかんやとまとわりついてきます.やっと静かになったと思ったらこの状態.自分のソファーの上で熟睡モード.こうなると,こちらがついつい気になって,作業を中断してカメラを取り出しました.今夕出かけて,水曜日の夜に戻ります.

久しぶりに

久しぶりに 近頃は私の枕元に置いた専用ソファーで寝ることが多いのですが,熟睡したのでしょうか,のんびりとした表情で,側に来ても静かにしています.先ほどツレアイが出勤するときも,いつもほどにはじゃれついたりしなかったようです.4週間前の写真と比較すると,大きくなったことがわかるでしょうか? この後すぐに膝の上に来て,大人しくしています.

宴の後

宴の後 昨晩は友人達と一緒に新年会.参加者はsampe氏のご家族3名,はりまやさん,O野君.簡単なお節とおでん,サラダ,生寿司などをつまみながらも,皆さんの第一のお目当ては「生ココ」.Y嬢のネズミのおもちゃ攻撃との闘いを耐え抜いたココは,朝までぐっすりと熟睡していました.皆様,遅くまでお疲れ様.さて今日から仕事です.
続きを読む

雑煮,二日目

すまし仕立て 二日の朝です.曇り空ですが,暖かいですね.テレビでは箱根駅伝がスタートしました.さて,雑煮です.今日はすまし仕立て,カツオをたっぷりときかせて少し贅沢にお出汁をとりました.薄口で味を調えて,鴨ロースを一切れ.食べるときには黒七味を一振りします.家族はまだ起きては来ませんが,先に一人で頂くことにします.
続きを読む

雑煮

雑煮 穏やかな元日です.意外に早い時間にみんなが起き出してきたので,早速雑煮を作りました.例年はすまし仕立てですが,今年は味噌にしました.昨日熊野の浜峰さんから送っていただいた伊勢海老で出汁をとり,むき身はトッピング.紅白のかまぼこと三つ葉.もちろん餅は一昨日みんなで搗いたもの.ただし,大きめのお椀がないので,丼鉢に入れて出来上がり.どう,結構美味しそうでしょう?
続きを読む

煮豚二種

煮豚1 今夜のおかずは,紀州石清水豚を使った煮豚二種.まずはモモ(ブロック1kg)を煮豚にしました.塩と粗挽き胡椒をたっぷりとすり込んで,フライパンで焼き目をつけて鍋へ.醤油・味醂・酒を合わせて,ネギ(青い部分)・ショウガを入れて煮込みます.普段は使わないのですが,今日は少し味を濃くするために砂糖も入れて煮ます.火が通れば,後は冷ましながら味を浸透させます.包丁を入れるときには緊張しますが,何とかイメージ通りに仕上がって,まずは満足の一品です.白髪ネギが粗いのはお許しを.


続きを読む