続々・平成紅梅亭

平成紅梅亭 特選落語会 上方落語の神髄 大御所の会 遅く帰ったツレアイの夕飯と一緒に,私は焼酎を飲みながら,「大御所の会」を鑑賞.染丸さんの「豊竹屋」はこの人らしく,品よくコンパクトに.松之助さんの「寄合酒」は,いかにも笑福亭という語り口.米朝さんは「抜け雀」で無難な出来.口上をはさんで,五郎さんの「浮世床」.一度は脳梗塞で倒れながらも,よくここまで復帰されたと感無量.かすかに初代春団治を思わせるような(もちろん,直接聞いたことはありませんが)息は,さすがにエンターテナーですな.三代目春団治は「代書屋」.高校時代に角座で聞いた「高尾」をもう一度聞きたいです.トリは文枝さんの「天神山」.かつて,踊りの得意な文枝さんは,舞台で踊ったり字を書いたりと,色んな演出をされた得意ネタです.


 このネタは,私が高校3年生の時に文化祭でやりました.人前で演じた最後のネタです.当時は,枝雀さんのテープを学ばせて頂きました.・・・,などと喋っていたのですが,ツレアイは疲れから,私は焼酎の酔いもあって,最後の方は朦朧として,そのまま布団の中へ.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。