月別アーカイブ: 2003年3月

2003-03-27

 尾鷲の池田さんからヒノキシートの「はがき」を頂きました.3月2日に実施された便石山での植樹の際の写真がプリントされていました.彼女は,「尾鷲ひのきアートの会」の代表で,ヒノキクラフトの提唱者です.彼女の作品の一つである「ヒノキのマット」を,5,000円で購入すると,そのうち2,000円が植樹活動の費用となります.ヒノキアートや彼女の活動に興味のある方は,紀北県民局農林水産商工部の「みえ 東紀州へようこそ!」のページをご覧ください.

2003-03-26

 昨年就任された中井学長が,体調不良のために辞職.本日は,次期学長を選ぶ選挙のために大学へ.一回目の投票で,現学部長の佐伯先生が新学長に決定.帰りに,時計を買いました.今まで使用していた電波時計,老眼が進んできたせいで,読み取りにくくなってきたために,文字の大きなものに替えたのです.CASIO MTG-900DJ-8JF.ソーラー電池なので,電池切れの心配がなく,デジタルの文字が大きいので,ずいぶんと見やすくなりました.

2003-03-25

 紀和町丸山の北さんから「写真」を送っていただきました.昨年の夏休みに夫婦でお邪魔したときのものを,大きく引き伸ばしてくださったのです.自宅前の「特製素麺台」で頂いた素麺の味は,忘れられません.今年も何とかお邪魔したいものだと思っています.

2003-03-23

 松阪大学の卒業式でした.今年は体育会長を仰せつかっているので,式終了後の表彰コーナーで,梅村杯のプレゼンターをしました.その後教室でゼミ生に学位記を渡します.この時,昨年の卒業生が5名来てくれて,みんなで一緒に記念撮影.ちゃんと後輩の卒業生にプレゼントを,嬉しいことですね.私も一緒に最後の写真.午後は卒業記念パーティーに顔を出して,その後駅前の寿司屋へ.先ほどのOG4名も合流し,ついでに(?),昨年まで同僚で今年も非常勤できてくれていたNさんを呼び出し,昼間から酔っぱらってしまいました.しかし,こんな卒業式も今年限りかもしれません.ゼミ生とのつきあい方がずいぶんと変わってしまったので.

2003-03-19

 久しぶりに職場へ.午前中は,オープンキャンパス実行委員会.3年前から実施しているのですが,全学的に取り組もうと,早い目に短大部と一緒に打ち合わせ.6・7・9月と3回実施します.午後は今年度最後の入試委員会.夜は,打ち上げ.昼間は暖かかったのですが,夜は結構寒かったです.今月のダイヤ改正で近鉄松阪から京都直通の特急は18時台が最後,酒を飲んだときの乗換は結構面倒です.

2003-03-13

 昨晩の会合で同席した牟婁運送のE社長が,「センセ,国道169号のトンネルが抜けて,奈良へ行くのが楽になりましたよ」とのこと.京都から熊野へ行くときに,距離から言えば,奈良から吉野を抜けていくルートが最短距離なのです.しかし実際には,道路が狭く,そのために長い年月をかけてトンネルが掘られていました.その工事が終わって,走りやすくなったということです.トンネル工事の時には,走りにくいので,伊勢道経由のルートを利用していました.距離的には不利なのですが,とくに学生を同行するときの安全性を考慮して,こちらのルートを利用してきました.しかし,今日の経験では,浜峰浜街道店から奈良の渋滞を含んでも,京都の自宅までの所要時間が4時間10分.これは,伊勢道ルートとほぼ同じ.これからは,山岳ルートを取ることにします.

2003-03-12

 今朝も寒いですが,久しぶりに比叡山が見え,雪は降っていません.今夜は国土交通省の仕事で,「第6回地域づくり交流会議」に参加しました.これは,国土交通省が参加型の道づくりを実践するために,東紀州地域のいろんな方に呼びかけて,国道42号線の道づくりとまちづくりの方法・方向を一緒に考えよう,というもので,3年前にスタートして,これで3年が過ぎました.