月別アーカイブ: 2003年11月

雨,衆議院選挙

 昨日までとは打ってかわって,雨が降り肌寒い一日でした.さて,衆議院選挙の投票日でした.近頃は出口調査に基づく推計が早いので,あまり楽しめません.それでも,テレビはつけっぱなし.ちなみに我が家は京都一区.候補者は自民・民主・共産の3名,結局自民党候補者が地力を発揮して当選,しかし他の二人も比例区で当選,ということで,前回通りの結果でした.昨日から白浜へ出張していたツレアイが,夕方帰宅.さすがにモモタロウは,四日間ほど留守がちだったこともあって,最初は無視していましたが,やがて我慢できなくなったのか,顔をなめ回していました.

面接試験の一日

 昨日から,異様な暖かさです.今朝の奈良や伊賀地方では霧が発生し,近鉄の車内からもほとんど見通しがきかない状態でした.ツレアイは,今日と明日の二日間,地域医療研究会で白浜へ.私の方は,推薦入試の面接でした.午前中はスポーツ推薦,午後は指定校推薦.その後,急きょ会議が入って,松阪駅に着いたのが午後6時過ぎ.腹が減ったので特急の中でビールを飲もうとして売店で購入していたら,同僚で「フォラグラ仲間」のOさんに見つかってしまいました.ま,彼もビールを買うところだったのですが.
続きを読む

いったい,どうなっているのだか

 今朝,ホテルで目を覚ますと,朝のテレビニュースでは,旭川の初雪の模様が放送されていました.ところが,天気予報では「夏日」の可能性もあると.実際,暑い一日でした.私の方は,4限目の短大部の講義だけ.明日は朝から入試の面接なので,授業終了後,すぐにバスに飛び乗って帰宅.今夜は早めに寝ることにします.

松坂の一夜

 タイトルは宣長と真渕のたった一度の会見として有名なエピソードですが,さすがに今の学生は知りません.興味のある方はこのページを.というのも,今日と明日の二日間,ツレアイが津市で開かれる日本看護学会へ出張.ということで,松阪のフレックスホテルに宿を取りました.ちなみにここへ泊まるのは,1月のセンター試験の時以来.夕方おちあって,久しぶりに駅前の寿司屋「九十九曲」へ.ここへ立ち寄るのも久しぶり.まずは生ビールで乾杯.あては,鰯と鯖.いやいや,近頃はこういうものが一番よろしい,体にも懐にも.鰯はショウガ醤油で,鯖は大根おろしと一緒に.後は燗酒を頂きながら,松阪牛やエビの頭を軽くあぶってもらいます.ご飯は食べずに,しんこ巻き・ゴボウ巻きを折りに頼んで,ホテルでゆっくりと頂く.なかなか結構でした.

ただただ,恥ずかしいばかりで・・・

 私,本日をもって満49歳と相成りました.思い起こせば,ただただ恥ずかしきことばかりの人生であったなぁと,恥じ入るばかりでございます.何を観じたわけでもなく,何を成し遂げたわけでもなく,ただただ,日々流れては形を変える浮き雲のごとき人生ではありました.流れに棹さす勇気もなしに,歩み続けた人生なれど,出会った縁のありがたさ.今日も明日もそのまた先も,頂くご縁を力にかえて・・・,と,浪花節か選挙演説かわからんようになりました.しかし,唯一取り柄の体力にかげりが見え始めた現在,せいぜい自重しながらも,教育・研究・趣味の充実に向けて頑張る所存でございます.いささか,アルコールの足りない状態での戯言ではございますが,今後ともよろしくお願い申し上げます.

よく降りました

 連休の最後になって,しっかりと雨が降りました.その中を,叔母夫婦たちと5人で東山散策.雨の中を,人力車が元気に走っています.いやいや,ご苦労様です.お昼は阿吽坊.2階の広い部屋で,ゆっくりとくつろがせて頂きました.夕方の京都駅・新幹線乗り場は凄い人.休憩しようにも,座る場所はなく,喫茶店も長蛇の列.いやいや,大変です.皆さん,お疲れ様でした.二木島祭へ参加した人たち,お天気はどうだったのでしょうか?

何年ぶりかな?

 福岡の叔母夫婦(ツレアイの母の妹夫婦)が連休を利用して,奈良の正倉院展へ.夜は拙宅にて宿泊.夕食後にお見えになったのですが,その時初めて,娘夫婦も一緒だったことが判明(彼女たちは市内のホテルで宿泊).誰かの結婚式以来(いかん,固有名詞が出てこない!)だから,何年ぶりかな?狭いところに押し込めて恐縮ですが,割を食ったのはモモタロウ.いつもの寝場所に来客がいるので,しかたなしに,昼寝の場所である書斎のソファーで.何やら落ち着きのない様子でしたが,私が横にふとんを敷いて寝ると,何とかおさまったようです.

推薦入試in四日市

 秋の入試シーズン(?)が始まりました.とはいっても,既にAO入試の夏日程が終わっていますし,近頃の私立大学は一年中入試状態という気もしますが.今回の私の担当は四日市会場で,「課題作文型」(事前に与えられた課題から一つを選んで作文し,提出されたものをもとに面接で理解度を試すというもの)の受験生への面接です.今日のパートナーは韓国から日本の大学院へ進学されたP先生.面接よりも,二人で雑談している時間の方が長かったかな?
続きを読む