松尾大社祭礼説明会

松尾大社祭礼説明会 2004-04-11 11:15:26
 4月10日(土)午後7時より、町内の真導寺において、祭礼説明会が開催されました。私は今年は北東野町三部の町内会長なので、自動的に祭礼実行の支部長となる決まりだそうです。松尾大社には六社が祀られており、私の町内は「櫟谷社」をお祭りする櫟谷会のメンバーとなっています。全部で15の町内から成り立っているのですが、他の五社と比べて大変小さな町内です。子供の数も減少しているので、祭の参加者・神輿の担ぎ手の確保が深刻な問題となっているようです。祭りは大きく「神幸祭(おいで)」と「還幸祭(おかえり)」という二つから成り立ており、そのうちの「おいで」の際には「裃供奉」という役割があって、例年二つの町内にその役が割り振られます。今年は何と、私の町内が当たり役に。つまり、私が裃を着て神事・祭事に参加することになるのです。結構大変らしくて、町内によってはそのために当たり年の町内会長はなり手がなかったりするとか。道理でね・・・。この祭りについては、転居当時から興味があったので、きちんと記録をとり続けようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。