朝から何度か激しい雨音が聞こえましたが,果たしてどれくらい降ったのでしょう? ツレアイは義母の百箇日で福岡へ.私は町内の用事などもあって,職場の「慰霊祭」を欠席しました.午後から阿吽坊へサポートに行って夕方帰宅.夕飯は「茶月」の寿司をとって簡単に.久しぶりに早い時間に風呂に入った後,NHK・BS2では寅さんはお休み,「映像の戦後60年」が放映されています.今夜は「高度経済成長 豊かさを求めて」.
ず〜〜っと見続けています.視聴者から提供された映像や手記で構成されていて,1960年から75年までが対象です.今夜はツレアイが福岡に行っていますが,彼女も父の仕事の関係で,閉山寸前の筑豊の炭田地帯で子どもの頃を過ごしています.その関係で,エネルギー革命の映像には敏感に反応してしまいます.先ほどの画面で,「常磐ハワイアンセンター」の映像が流れ,その解説で「プールでハワイアンダンスを踊っているのは,常磐炭坑の抗夫の娘たちです」という音声が.日本で最初のテーマパークと称されるこの施設が,産業構造の転換の指標であったことに今更ながら気づかされた次第です.
映像の戦後60年
コメントを残す