会議は続く

 「会議は踊る」という言葉を初めて聞いたのは,中学校の社会科の時間だったと記憶しています.卒業間もない岩国出身の女性の教師でしたが,世界史の解説がとても詳しく,大変楽しみにしていた授業でした.我が職場では,学部改革に向けての色々な作業が急ピッチで進行中,今月に入って会議→作業→会議の繰り返し,そんなこともあってブログの更新もままならず,読者からの苦情も頂戴しております. 🙁

 14日(水)は朝から夜まで会議と作業.15日(木)は学科会議・教授会・学生部委員会,日が暮れた頃にはさすがに疲れてしまい,sampe氏と一緒に阿吽坊へ.ところが,時期的に「暇」であろうと立ち寄った店内は,ひっきりなしの客.しかも,我々が到着したときには,momoさん・afiaさん・Uさんの3人組がカウンターに.我々と同じテーブルには外国からのお客様を連れた「意志の芸術家」Mさんも.Uさんは仙台の大学に勤務されていますが,集中講義で神戸へ来られたとのこと.神戸から京都へ食事に来て,また宿舎のある神戸へ戻って行かれました.afiaさんはもともと堺ですが,最近引っ越されたのかな.彼女と酒を飲んだ翌日はちゃんと帰宅したかどうか心配になるのですが,昨晩は・・・,ま,詮索は止めておきます.さて,今日も真面目に働きます.:mrgreen:

会議は続く」への7件のフィードバック

  1. afia

    御心配おかけしてすみません。乗り過ごしもなく家に辿り着きました。Uさんも神戸についたそうです。3月に阿倍野に引っ越しするので京都からの帰りが1時間は短縮されます。ますますよろしくお願いします 😀

  2. momo

    約束していないのに会えるととってもうれしいですよね(私だけ?)。オコゼの話しもしっかり覚えてますので是非よろしくお願いします 😉

  3. myon 投稿作成者

    失礼しました.コメントは頂いていたのですが,スパム防止用のソフトが誤認識していました.momoさん,昨晩は楽しい時間をありがとうございました.「オコゼ」,是非実現させましょう. 😀

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。