急ぎの郵便があったので,中央郵便局へ.ついで,発送のために伊勢丹へ.さらに地下鉄に乗って大丸へ.実は,鞄を買いたかったのです.
前任校を退職するときに,ゼミの卒業生たちが送別会を開いてくれました,2004年3月20日のことです.その時に記念品としていただいたのが,トランクスとカバン.トランクスはともかく,カバンは丸3年近くほぼ毎日のように使用し続けてきました.さすがに,酷使しすぎたのか,持ち手の部分の縫い目がほどけてバラバラに.さすがに,使いづらくなったので感謝しつつも現役を引退していただき,新しいものを買い求めることに.長い間,ありがとう. 🙂
京都大丸5f,紳士用品売り場でカバンを物色.ストレートにビジネスバッグというのは苦手だし,かといって,カジュアルすぎるのもスーツの時に困る・・・,だいぶ悩んだ末に(とはいっても,7分くらい)決めたのがこれ.ジャストA4サイズですが,意図的に小ぶりのものにしました.というのも,これまではパソコンを持ち運ぶこともあるし資料も必要だし・・・と,結局大きめのカバンの中にさほど必要ないモノまで何時までも入れ込んでしまう,これがカバンの寿命を縮める原因であろうと思われるからです.カバンも身体も,春に向けてダイエットに努めます.
そうやねえ・・サイズがあると、いらん物まで放り込んでしまってるもんなあ。
よく講演ネタで「大阪のおばちゃんはカバンの中に必ず飴を入れている」とか「病院の待合室のお婆ちゃんたちは,まずは飴ちゃんを交換し,次に薬を交換する」とかという掴みを使います.鞄の入れ替えのために古いカバンを掃除していると,「喉飴」が大量に入っていました.まだあるのにそれに気づかずに買い足したモノとか,大袋がばらけてしまって散乱した小袋とか.それと,カットバンとクリップなど.加えて駅やタクシーで貰うティッシュー.つまり,ゴミ袋を毎日抱えていたわけやね. 😉
三年間も丁寧に使っていただきありがとうございました。
思い出のカバンは、利用価値が無くなっても中々捨てにくいものです。行く末は、押入れの肥やしか、箪笥の肥やしになりがちです。
ごみになるようでしたら、捨てて下さい。
お,かっきんじゃなくて,かきやん,コメントどうも.4月からは毎週水曜日に松阪へ授業に行きます.夕方には身体があくので,一度会いましょう. 🙂
鞄に入れ忘れていた携帯の充電器を探して深夜に、マンションと店の往復をしました。再度帰宅して鞄の中をひっくり返して見つけましたが、その時にも『ノド飴』が沢山出てきました。
😀 😎 😆 😳 😯
以前docomoを利用していたときには,充電の問題があったので同じ会社のものを使い続けていました.機種変更してもコードがそのまま使えるので,自宅・職場・カバンと,どこでも充電できるようにしていました.今はauですが,最新のモノなら,どれでも充電できるようになっているのかな? んで,harimayaさん,やはりコメントできないですか? 🙄
❗ どうして?なにゆえ?書き込めるなり〜 😯
を,やっと声が聴けた!
やっと見ることができました。表示されなくて、きっとまた新たな挑戦をなさっているのだろうと思っていました。
最近は鞄の中を整理するポケット一杯のものがでていますね。私は結構鞄が好きなので、あれこれ服に合わせて入れ替えて、決してゴミを持ち歩くことはありません。鞄買うのに何時間も思案することもできます。
myonさん、服のように色違いをってこともないのですね。
さすがにカバンを色違いというのはねぇ.今回のカバンで成功したのは「小さめ」を狙ったこと.金曜日の退出時に「この資料を持ち帰って,週末に仕上げよう」などという無駄なことが出来なくなりました.小物が入った信玄袋,常備薬と喉飴の入ったミニバッグ,メガネケースと文庫本,そこへ1lのペットボトル(使い回しで,中身は「森の番人」),これだけ入れてちょうどいい大きさ.前のポケットにはキーケースとピタパが入っています.資料などを持ち運ぶ必要のあるときには,風呂敷を利用するつもり(こちらは,色違いが何枚も!)