授業開始

 4月9日(金)。松阪大学での授業が始まりました。荷物もあったので車で。久しぶりの伊勢自動車道路は、両側に桜が満開で大変きれいで華やか。のんびり走っていたら、時間がぎりぎりになってしまい、開始時刻を15分遅らせるよう、電話で依頼。

 さて、前期は毎週金曜日の3・4限が地域社会学、5限が卒論演習。地域社会学は私が就任以来一貫して担当してきた科目です。今日は授業概要の説明と評価方法を説明して終了。来週からテキストをもとに講義を始めます。卒論演習は受講者が就職説明会で欠席のため、開店休業。
 さて、先月末にあわてて明け渡した研究室、今日出校した際管財課のNさんがにやにや笑いながら登場。何かと思えば、探し回って結局見つからなかった「基礎年金番号通知書」が彼の手に。研究室の机の引き出しの奥に引っかかっていたとか。やれやれ、気をつけねば。でも、助かりました。それにしても、初めての非常勤講師室。メールボックスをみて、改めて大勢の非常勤講師の方に支えられているのを実感。設置されているパソコンのOSがwindows95であることにびっくり。ま、ブラウザしか使わないので構わないのですが。
 卒論演習が開店休業状態であることを利用して、大学教職員の方々への挨拶状の宛名書き。各部へ回る時間的余裕がないので、入試渉外室へおじゃまして、ちょうど在室されたNさんに郵便配達を依頼。
 なお、風邪がぶり返しそうだったので、夜の尾鷲の会合は休ませて頂きました。自宅に戻って夕食を食べ、メールチェックもできずにそのままダウン。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。