月別アーカイブ: 2006年1月

オリバー・ツイスト

オリバー・ツイスト〈上〉 今日で1月も終わり.2月にはいると個人的にはかなり忙しくなります.というわけで,今日も空き時間を工面して東宝シネマへ走りました.お目当ては『オリバー・ツイスト』.原作のチャールズ・ディケンズは,高校の時に教科書や副読本などでよく利用されていましたし,個人的にはペンギンで読んだりしていました.以前NHKテレビで放映されていた『シャーロック・ホームズ』とほぼ同時代と考えていいのでしょうか?そういえば,ワトソン博士役で出ていた俳優さんが,本作でもオリバーを庇護するお金持ち役で出ていましたね.この映画の観客は少なかったのですが,ロビーは平日なのにかなりの人出.やはり,『有頂天ホテル』が強いようです.

博士の愛した数式

博士の愛した数式 バタバタと忙しい一日でしたが,朝一で飛び出して東宝シネマへ.プレミアスクリーンは通常2400円なのですが,今日は一般料金の1800円.『博士の愛した数式』,監督は『阿弥陀堂だより』の小泉堯史.信州の風景の美しさもよかったけど,加古隆の音楽が良かった.リクライニングのシートに深く座って,とても心地よい時間を過ごすことが出来ました.
続きを読む

鳩ぽっぽ

鳩ぽっぽ JR新宮駅前に,「東くめ」の歌碑とモニュメントがあります.オーシャンアローを待つ間にモニュメントを眺めていると,気がつけば周りは鳩が一杯!誰かが餌をやるためでしょうか,でも,私は鳩があまり好きではありません.


続きを読む

かなり遅めの新年会

 昨日から熊野へ出向き,先ほど戻りました.懸案の一つは,年末に熊野での忘年会ができなかったので,浜峰さん,satoshi-kさんとの三人の新年会.いつもの「とり井」から「恋子」という流れでしたが,美味しい魚をいただいて,ビール・熱燗,二次会はウィスキー,ワイン,冷酒,こちらの肴は絶品の「カマス」.楽しくも美味しい夜を過ごしたのでした.
続きを読む

今年度の授業が終わりました

 20日(金)はセンター試験の準備のために臨時休講,その分の授業が今日に振り替えれ,2限目の社会学基礎が今年度最後の授業となりました.今日は第3回の確認テスト,前半は各自で課題に取り組み,後半は解説をしました.ちなみに内容は,逸脱論・メディア論・人口論の3分野.4単位ですから週に2回の講義,皆さんお疲れ様でした.後は,学年末試験をがんばってください.

新2年生オリエンテーション,会議

 24日・25日は補講日,その合間を縫って24日(火)4限に新2年生オリエンテーションを実施しました.内容は2年次からコース別学習が始まるので,そのためのカリキュラムの説明を学科長から.次に,授業以外の学外活動も含めた今年度の活動報告.こちらは4つのコースの担当教員がそれぞれに映像を交えての説明.来月には宿泊研修も予定されており,春休みに入る前に次年度に向けた学びの姿勢を確認していただきました.
続きを読む

少し復活

少し復活 数日前から食欲がなく,ほとんど三男の部屋のコタツの中で過ごしていました.どうやら,薬の効果が切れて口内炎が悪化した様子.昨日は私は出勤でしたが,ツレアイと長男でいつもの獣医さんへ.日曜日で大変混雑しており一時間以上待ったとか.いつもの注射をしてもらい,目やにの原因と思われる炎症を抑えるための目薬と鼻薬,それに首の周りの原因不明のできもの用の塗り薬.一晩経って,今朝はだいぶ食欲が回復してきたようです.

センター試験が終わりました

 私の職場では初めての取り組みでしたが,前任校で長い間関わってきた私からすればちょっと複雑.だって,転勤時の最大の喜びは「センター試験がないこと」でしたから.それでも,大きな事故もなく終了したのは,結構なことでした.今年から導入されたリスニング,やはり予想されたハードトラブルが出ましたね.ただ,純粋にハードの問題かどうかは今後の検証が必要でしょう.私の担当した教室でも,緊張のあまり機器の操作ができない受験生がいました.担当者が「再テスト」と判断するまでの手順が複雑なのも,監督する立場からすれば大変不安でした.
続きを読む

京都・らくご博物館【冬】

●京都・らくご博物館【冬】(2006年1月20日,京都国立博物館)
 午後の会議が急にキャンセルになったので,阿吽坊へ立ち寄ってayumiちゃんにブログメンテナンスのレクチャー.夕方家に戻り,帰宅したツレアイとタクシーで博物館へ.開演1分前に何とか間に合いました.
続きを読む