月別アーカイブ: 2005年3月

お花まつり スペシャル JAZZライブ

 夕飯を食べ終えたツレアイから示されたのが,4月8日(金)のJAZZライブのチラシ.早速チケットぴあでオンライン検索すると,席に余裕あり.ということで,早速予約.後でファミリーマートで発券する必要はありますが.オリエンテーションの最終日,気分転換に久しぶりのライブへ行ってきます.メンバーは次の通り.山下洋輔(p),向井滋春(tb),吉野弘志(wb),小山彰太(ds)
 山下洋輔は,久しぶりですね.楽しみです.

春の熊野詣

 春休みと言うことで,ツレアイと次男と3人で,一泊二日の熊野詣.27日(日)の午前10時過ぎに家を出て,28日(月)の午後6時過ぎに戻りました.今回のテーマは,「桜を探す」.あいにく天気は下り坂ですが,山桜を含めて,車窓から桜の開花直前の様子を探ってきました.往路はかつての生活圏と言うことで,名神竜王から国道1号線へ出て鈴鹿峠を越えて伊勢自動車道へ.安濃SAで昼食を済ませ,勢和多気ICから国道42号線を南下,熊野市の浜峰浜街道店へ着いたのが午後4時.satoshi-kさんといくつかの打ち合わせを済ませ,朝食用の買い出しなどしてからいったん奥熊野宿へ.夕飯は浜峰夫妻と「とり井」へ.地のモノを厳選した魚づくし.写真は「今日も京都で」に掲載しています.近くの県民局にとめておいた愛車を,通夜帰りのsatoshi-kさんにとりに来て頂いて,奥熊野宿で酒宴.
 二日目は,朝から雨.浜峰で母と兄に干物発送を依頼してから42号線を南下.新宮・速玉大社では一部の桜がちらほらほころぶ程度.次に国道168号線を本宮方面へ.途中,各所に水量豊かな瀧が流れ,雨中の山桜も散見できて大変きれい.熊野川温泉「さつき」で風呂に入り,昼食は道の駅ほんぐう.うどんと目はりのセットを頼みましたが,大変良心的な食事.目はりがとても美味しい!(この写真も,「今日も京都で」に掲載).
 うんざりするくらい長い十津川村を何とかすぎて大塔村へ.昨年秋の台風による土砂崩れの爪痕が生々しい.工事の進捗状況から見て,生活基盤が完全に回復するまでには,相当の時間がかかりそう.
 あちこちの「道の駅」で休憩しながら,西名阪柏原ICから近畿自動車道・名神と.迂回路だらけの山道から戻っただけに,さほど混雑のない高速道路がありがたい.夕飯後,メールはチェックしましたが,日記を書く余裕もなくそのまま布団の中へ.気持ち以上に身体が疲れているのですね.

20年

20年 2005-03-26 12:04:32
 1985年3月26日,父が亡くなった日です.あれからまる20年が経ちました.実家では兄姉たちが集まっていたようですが,私はいろいろと.昼ころにメールで,調査でお世話になる熊野の大平タキさん(96歳)が亡くなられたとのこと.つい先日,NHK「巨樹は語る」でその元気なお姿が放映されたばかり.明日はお通夜です.ちなみに,父は大正2年=1913年生まれですから,生きていれば92歳.いかにタキさんがお元気だったのかがわかります.「市民しんぶん」4月1日号を各組長さん宅へ.これで,「配りモノ」は最後.後は,市から配布されるポスターを今夜中に貼り替えて,町内会長の仕事は(ほぼ)終了.後は,ツレアイが戻り次第,久しぶりのサンマの丸干しを肴に,亡父を偲ぶことにします.

続々・平成紅梅亭

平成紅梅亭 特選落語会 上方落語の神髄 大御所の会 遅く帰ったツレアイの夕飯と一緒に,私は焼酎を飲みながら,「大御所の会」を鑑賞.染丸さんの「豊竹屋」はこの人らしく,品よくコンパクトに.松之助さんの「寄合酒」は,いかにも笑福亭という語り口.米朝さんは「抜け雀」で無難な出来.口上をはさんで,五郎さんの「浮世床」.一度は脳梗塞で倒れながらも,よくここまで復帰されたと感無量.かすかに初代春団治を思わせるような(もちろん,直接聞いたことはありませんが)息は,さすがにエンターテナーですな.三代目春団治は「代書屋」.高校時代に角座で聞いた「高尾」をもう一度聞きたいです.トリは文枝さんの「天神山」.かつて,踊りの得意な文枝さんは,舞台で踊ったり字を書いたりと,色んな演出をされた得意ネタです.


 このネタは,私が高校3年生の時に文化祭でやりました.人前で演じた最後のネタです.当時は,枝雀さんのテープを学ばせて頂きました.・・・,などと喋っていたのですが,ツレアイは疲れから,私は焼酎の酔いもあって,最後の方は朦朧として,そのまま布団の中へ.

寒い一日でした

寒い一日でした 2005-03-25 12:13:51
 いやぁ,寒かったですね.お彼岸も過ぎたというのに,一日中雪交じりのお天気.洗濯物も乾きません.午前中は二日分の洗濯を済ませ,昼からは阿吽坊のウェブメンテナンス.マスターは,風邪と花粉症で気の毒なぐらいグッタリ.例によって厚かましくまかないを頂いて,夕方早めに帰路へ..寒さのせいで(?),買い物を省略して昨日に引き続き,伊勢丹で弁当を購入.夜は今年度最後の「市政協力委員会議」で七条第三小学校へ.次年度の市政協力委員(=町内会長)の「推薦書」を提出して,引き替えに今年度の「協力金」を預かり,併せて京都市長からの「感謝状」を頂く.帰りに,協力金を会計さん宅に届けて帰宅.ツレアイは今夜も会合で遅くなるため,昨晩同様,弁当のおかずのかまぼこでモモタロウを手なずけて,ビールとワイン.ついでに,DVDで落語鑑賞.今夜は,ちゃんと風呂に入ってから寝ます.

続・平成紅梅亭

平成紅梅亭 特選落語会 特選!噺家の会 昨晩の「饗宴!夢の前夜祭」.やはり,南光・文珍はしっかりしたはりますね.松喬さんも安心して聞けます.二晩目の今夜も,夕飯もそこそこに2枚目の「特選 噺家の会」.トップの吉朝さん,噺よりも現在の体調が心配です.ツレアイには福笑さんのアナーキーさが大受けでした.ざこばさんの「狸の化寺」は,サゲ前の展開に大いに勉強の余地あり.昨晩文珍さんを聞いた後の三枝さんはつらいですね.

平成紅梅亭

平成紅梅亭 特選落語会 饗宴!夢の前夜祭「紅梅亭」というのは,明治中期から大阪法善寺横丁に実在した演芸場.読売テレビが自社に再現した会場で1995年8月から「平成紅梅亭」と銘打って,2ヶ月に1回落語会を開催してきました.2003年秋に50回を数え,それを記念して開かれた「特選落語会」を収録したDVD.2003年5月2・3日の両日に収録され,「饗宴!夢の前夜祭」「特選 噺家の会」「上方落語の神髄 大御所の会」の3枚組.先日亡くなられた文枝さんのDVDを何か手元に置いておこうと考えたのですが,どうせならと購入したのがこれ.昨晩は,このうちの1枚目を見ましたが,豪華な顔ぶれでなかなか充実しています.しばらくは夕食後の楽しみが続きます.

地震,映画,人質

 連休二日目,洗濯終了後,「笑っていいとも増刊号」だったかな?テレビにテロップで地震情報が.NHKにあわせると,やたらでかそう.場所が福岡と言うことで,昼過ぎに「みなみ会館」から戻ったツレアイが博多の義兄に電話.幸い被害はなさそう.筑豊の義姉の電話にはつながらず.結局,地震・台風・マラソン中継は途中でやめられない.
 遅めのランチは,長男の友人も入れて6人分のパスタ.ゆで時間さえ気をつければ,どんなソースでも美味しい!が,息子たちの食べっぷりに,我々は遠慮してちと物足りない.その分,ワインを補給したために気がつけばウトウト.
 夜はWOWWOWで「ラストサムライ」.が,久しぶりの日本酒に途中でダウン.目が覚めるとすでに日付が替わっており,テレビでは海賊にさらわれたタグボートの3人が無事救出とか.あらためてWOWWOWで映画を一本見て,隣にはワイングラスが・・・.ま,連休やから,いいか.

怖いモノと言えば

 先ほど,ツレアイが博多の叔母に電話.地震の様子を聞いたところ,やはり食器がかなり割れたことと,壁が一部壊れたとか.叔父の方はちょうど散髪に出かけていて,さぞかし一人では心細かったことでしょう.ずいぶんと長電話だったのですが,その中での叔母の台詞.「こんな怖い思いをしたのは,人生で二度目」とか.一度目はと聞くと,「博多の空襲!」.なるほど,戦中派だけのことはあります.

穏やかなお天気でした

 午前中は,昨日同様に洗濯と掃除.午後は,WOWWOWで映画三昧.間に,NHKで昨日放映予定ながら地震騒ぎで中止された,桂文枝さんの昨年12月放映された番組の再放送.例の「熊野詣」をほんの少しだけ.映像を見た印象では,少し顔が腫れ気味かなという程度でした.大阪ではお別れ会が開催されたとのこと,こちらはテレビのニュースで.
 この連休は予定していた本も読めず,ビールとワインと映画ばかり.どこへも出かけず,のんびりとさせて頂きました.明日からは,新年度に向けて,講義ノートの準備に励みます.