もろもろ」カテゴリーアーカイブ

2003-01-15

 今日も寒かった!朝から雪が降り続けていました。さて、今年最初の教授会、その後は恒例の親睦会がフレックスホテルで開催されました。が、実は会議中から寒気がして少し頭痛もしたので、大事を取って、親睦会は欠席し、早めに自宅へ戻りました。何しろ、週末は大学入試センター試験なので、ここで風邪をひくわけにはいきません。京都駅で電車を降りると、外はまたしても雪!とにかく、早く帰って、暖かくして寝ます。

2003-01-14

昭和が明るかった頃 今日から授業開始、そして卒業論文の提出締め切り日でした。今年度の私の卒論演習受講者は5名、なんとか、皆無事に提出したようです。明日、教務で受け取って、しっかり読むことにしましょう。今年こそ、ウェブ上で卒論を公開したいと思うのですが、果たして公開に耐えるものを書いてくれたかどうか・・・。通勤の鞄の中には、いつも必要以上に本を入れ込む悪い癖があります。今日の電車の中で読みふけっていたのは、関川夏央『昭和が明るかった頃』(文藝春秋、2002-11-30)。


続きを読む

2003-01-13

 久しぶりにマチヘ出ました。行った先は“MOVIX京都”,「たそがれ清兵衛」を見に行ったのです。冬休み中に見ようとして果たせず、当初は1月10日までの興業だったものが、好評につき延長ということで、連休の混雑を想定して、ツレアイと一緒に朝一番で見に行きました。
続きを読む

2003-01-12

 久しぶりに、紀和町丸山の北富士男さんを訪ねました。北さんは、前丸山千枚田保存会会長で、棚田の復田に最も貢献した方です。昨年夏には夫婦でお邪魔して念願の特製流しそうめんを頂きました。電話せずに直接伺ったのですが、畑へ出る前の準備中のところで、新年の挨拶をすることができました。
続きを読む

2003-01-11

 今日は午後から卒論演習を臨時に組み込んで、4年生にハッパをかけてきました。来週の火曜日が提出日なのです。ちなみに、私の演習では、原則として自分の出身地もしくはなじみのある地域のまちづくりに関する動きを取り上げることになっています。
続きを読む

2003-01-08

 昨晩の「すぐきを食べる会」の席上で、Oさんの方から新聞記事のコピーを頂きました。それは、京都大学の農業交流サークルと野菜生産農家との交流を報じたものです。その農家とは、くだんのすぐきを作られている田鶴さんのことであり、そもそも学生サークルとの交流が始まったのも、Oさんが田鶴さんの持ち家を借りたことから始まるものでした。この記事は、オンラインでも見ることができます。日本農業新聞の2002年12月24日号、「食と農のかけ橋」をご覧ください。
続きを読む

2003-01-07

 近年の私学は入試制度がどんどんと多様化しています。その中で比重を高めているのが「AO入試」というもの。松阪大学でも昨年からこの制度を導入していますが、今年度は昨年までの日程に加えて、冬休みにも実施することになりました。その面談の当番で、午前中は大学に出ておりました。詳細については入試情報をご覧ください。
続きを読む

2003-01-06

 このところ寒い日が続いていますが、だいたいこんな日は我が家から比叡山が見えません。そして、今朝は我が家のまわりもうっすらと雪化粧をしていました。ガレージのクルマもこの通り。さて、例によって朝一番で洗濯をすませ、銀行に寄って振り込みと通帳の更新、近所の金物店で玄関の合い鍵を作り、向かった先はみずほ銀行。そうです、年末ジャンボの当選確認に向かったのであります。で、結果は・・・、ま、こんなもんでしょう。
続きを読む

2003-01-05

 今日もけっこう寒い一日でした。朝食には昨晩の残りの粕汁を食べ、洗濯を済ませ、ウェブのメンテナンスをしました。昨日は、「熊野倶楽部」の移転作業をしましたが、今日はそれに伴う、リンクの更新などの作業です。併せて、「茂じいの里」のページの更新と、新しいゲストブックを作成しました。一度お立ち寄りください。昼食には、粕汁の残りとおせちの残り物。黒豆、きんとん、いささか食傷気味ではありますが。でも、何とか片づきました。
続きを読む

2003-01-04

 ツレアイは今日が仕事始めですが、私の方はまだ冬休み。例によって、朝のうちに洗濯を済ませ、午前中は自分の仕事。午後は、家事・雑用をこなす。午前中の作業で、「熊野倶楽部」をmyon’s NETWORK に統合する作業を済ませました。いろんな思惑があってドメインを取得し、レンタルサーバーを借りたのですが、ある程度の実験が終わったので、早めの移転作業をしました。ま、お金のこともあるしね。
続きを読む