2003-01-08

 昨晩の「すぐきを食べる会」の席上で、Oさんの方から新聞記事のコピーを頂きました。それは、京都大学の農業交流サークルと野菜生産農家との交流を報じたものです。その農家とは、くだんのすぐきを作られている田鶴さんのことであり、そもそも学生サークルとの交流が始まったのも、Oさんが田鶴さんの持ち家を借りたことから始まるものでした。この記事は、オンラインでも見ることができます。日本農業新聞の2002年12月24日号、「食と農のかけ橋」をご覧ください。

 私は鼻の具合があまり良くなく、一年中鼻づまり状態です。とくに、冬場の乾燥時期は辛いものがあります。で、「加湿器」を購入しました。近所のディスカウントショップへ出かけたのですが、いろんな種類のものがありますね。「ハイブリッドタイプ」というものを買い求めました(KN-65U 株式会社シー・シー・ピー)。これは、「超音波による霧化」と「補助ヒーターによる加熱」とによって「低電力で高効率の省エネ加湿を実現する」というものです。夜寝る前にファンヒーターを止め、替わりに加湿器のスイッチを入れて寝ました。確かに、夜中の呼吸が少し楽になったような気がしたのですが、しばらく様子を見ようと思います。
 その加湿器を購入するとき、店員さんが倉庫へ入っている間に、目にとまったのが「万歩計」。いろんなものがあるのですが、おもしろいものがあったので買い求めました(HJ-300 OMRON)。これは「観光気分でウォーキング」をしようとするもので、世界の七つの都市(トウキョウ、ホノルル、ニューヨーク、ロンドン、パリ、ローマ、キョウト)を歩くゲームが組み込まれていて、途中にいろんなイベントも用意されています。果たして運動不足の解消につながるのか、これもしばらく続けてみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。