もろもろ」カテゴリーアーカイブ

虫歯

 かれこれ一ヶ月近く経ったでしょうか,食事中に左下奥歯にかぶせてあった金属がとれてしまったのです.気にはなっていましたがなかなか時間がとれず,高校の授業が休みの今日の午前中,職場近くの浜田歯科へ行ってきました.もちろん,近いというのも大きな理由ですが,それ以上に丁寧な説明と時間をかけた治療で,大変安心できるのです.この前お世話になったのが8月下旬,私の場合歯周病の治療で年1回程度診ていただいています.今回は外れた金属を持参したので,多少のチェックの後すぐに装着と,簡単に考えていたのですが・・・,結果的には約1時間の治療となりました.そう,しっかり虫歯になっていたのです.自覚症状は何もなかったのですが・・・.治療の痛みは割と我慢できるのですが,何よりも「虫歯があった」ことにショックを受け,失意の出勤となりました.
続きを読む

体脂肪計付ヘルスメーター

TANITA 体脂肪計付ヘルスメーター ホワイト BF-046-WH 私のためではありません,ココの体重チェックのために新しいヘルスメーターを購入しました.これまで使用してきたものはいったい何時購入したものか,それすらはっきりしませんが,ちまたの噂ではどうも体重表示が遠慮がちであるとか.確かに,病院や温泉などで測ったときと比べると2kg程度軽めの表示であるなと,私自身もうすうす感じてはおりました.数日前に届いていたものを昨晩梱包をとき,家族みんなの年齢・性別・身長を登録しました.自分のデータを選択した上で裸足になって乗ると,体重と体脂肪率が表示されます.私以外は皆標準よりもやせ形であり,体脂肪率も低いようです.その分私が太っているので,家族全体としてはバランスがとれているのですが.


続きを読む

初めての病院

 ココが我が家に来て2週間,予想以上に順調に新しい生活に慣れています.食事もトイレも睡眠も,本人は至って順調,もっともツレアイと私はあちこちに傷が絶えず,睡眠不足ではありますが.そのココ,健康状態をチェックし今後の生活の指針を相談するために,モモタロウがお世話になっていたあかまつ犬猫病院へ.モモタロウは移動用のカゴに入れられると鳴きっぱなしでしたが,ココは全く声を出しません.待合室でもカゴの中で大人しく待っています.病院は日曜日とあって大変な混雑,1時間待った上での受診,ドクターの触診・内診の後,糞便検査・猫3種混合ワクチン・ノミ駆除の処置をしていただきました.結論として「身体はきわめて健康」であり,「室内で飼うこと」を前提に,一緒に暮らしていくことを確認したのでした.
続きを読む

第283回市民寄席へ行ってきました

 12月9日(土),そこそこ雨が降っていましたが,さほど冷え込みはありません.自転車で濡れて帰ってきたツレアイの着替えを待って,京都芸術センターへ.今年最後の市民寄席へ行ってきました.18時30分開場のところへ,10分遅れで到着.まだまだ余裕はありましたが,開演間際にはほぼ満席.前売りで1500円,4席2時間弱で中入りなし.京都会館を会場としていた以前の番組からすると,当初は物足りない気もしましたが,会場のかなりを占める年配の方にとっては,費用の面でも体力の面でも,丁度いい具合ではないでしょうか.実際,窮屈な椅子で辛い思いをする会場に比べて,本当にゆったりと話を聞くことが出来ます.今回もそれぞれに個性ある高座で,誠に結構な夜でした.
続きを読む

記念日

 もう昨日のことになってしまいましたが,2限の「人間社会専門演習」の中で,学生に「今日は何の日?」と聞いてみました.数秒の間をおいて「パールハーバー!」と言ってくれた学生がいたので,少し安心しました.私のような職業では,授業や講演の時などに,ちょっとした小ネタのストックでずいぶんと助けられることがあります.「節気」のようなものもずいぶんと助かりますし,「記念日」などもちょっとした話の導入に便利です.先ほど薫さんのブログへお邪魔したら,12月9日は「障害者の日」であることを教えていただきました.
続きを読む

大雪(たいせつ)

 先日wp-koyomiを導入してから(おそらく)はじめて,【節気】欄に表示が入りました,大雪(たいせつ)です.言葉からおおよその意味は察することが出来ますが,Wikipediaによれば,

大雪(たいせつ)は二十四節気の1つ。12月7日ごろ。および、この日から冬至までの期間。

太陽黄経が255度のときで、雪が激しく降り始めるころ。十一月節。『暦便覧』では、「雪いよいよ降り重ねる折からなれば也」と説明している。

鰤などの冬の魚の漁が盛んになり、熊が冬眠に入り、南天の実が赤く色付くころ。

 子どもの頃,雪が降ると姉が「雪兎」を作って,仕上げに南天の赤い実で目を入れていたことを想い出します.いよいよ,慌ただしくなってきました.
続きを読む

南方熊楠曼荼羅,鶴見和子曼荼羅

 京都文教大学人間学研究所主催の連続公開ミニ・シンポジウムの第4回が,下記の要領で開催されます.私がお招きいただいたのが10月の第2回ですから,月1回のペース,主催者のご努力に頭が下がります.今回は,松居竜五氏の講演が聴けます.お時間と興味のある方,是非お出かけください.詳細は,以下のリンクから.私は行けるかなぁ,難しいだろうなぁ.

南方熊楠曼荼羅,鶴見和子曼荼羅

冬本番

 各地から雪の便りが伝えられています.NHKのニュースでも,熊野灘の冬の風物詩「サンマの丸干し」の天日干しの様子が伝えられています.今夜の映像は,昨日までお世話になっていた三重県熊野市・七里御浜のもの.まさに,冬本番ですね.雪=遊木(熊野市遊木町,サンマの町でもあります)との連想を逞しくしていると,まさに遊木の浜峰さんから干物が届きました.昨日お会いしたときの話では,サンマがやっと自信を持って作れる素材になってきたこと,カマスとサバも胸を張れる仕上がりとのこと.サンマの丸干しですが,私好みの細身のものを入れていただき,ちょっと嬉しい.大事に頂こうと思います.そろそろツレアイも帰る頃,久しぶりの中華ランチで満ち足りていたお腹も,だいぶ減ってきました.少し遅めの干物定食を,感謝しながら頂くことにします.

師走ですね

 昨日から12月,例年同じことを言っているのでしょうが,やはり気ぜわしいですね.職場では,しばらく前から次年度の時間割作成についての作業が始まっていますし,非常勤先からも次年度のアンケートが来ています.しかし,その前に今年度中に片付けねばならない課題も山積.その中でも「自己点検評価報告書」の作成が重要な仕事です.私の所属学部は3年,大学としては4年が経過.数年後には外部評価を受けねばならず,そのためにはまずこの報告書の作成が必要です.昨日の夕方,報告書の作成の具体的な分担の打ち合わせ.週明けからは,部内での作業スケジュールを作成することになります.そんな会議の終わった金曜日の夜,本来ならば「桂ざこば一門会」に行くつもりだったのですが,会議が入ったためにツレアイの友人に行ってもらい,私は同僚と久しぶりに阿吽坊で食事.美味しかった!
続きを読む

お,阿吽坊だ!

 木曜日,1限の授業があるのですが,昨晩の疲れもあって寝不足気味.自宅から西院,山田から職場までタクシーで.2限は個人面談を1件,昼休みには臨時の学生部委員会.午後は,3件連続の会議.あぁ〜,しんど.はりまやさんと一緒に帰路へ.家についてまずテレビをつけて・・・,を,阿吽坊だ! 朝日放送の「美味彩菜」.この番組は大阪ガスの提供で,トミーズ雅のナレーションでいろんな料理人を紹介する関西ローカルの番組.今夜は「信太巻き」の紹介でした.しかし,寒くなりましたね.マフラーを忘れたので帰路の風が冷たい.明日の夜は「大根のそぼろあんかけ」.阿吽坊開店当初からの人気メニュー,まさに冬の定番料理です.もちろん番組のサイトではレシピの紹介も.しかし,私も食べたくなってきました.明日の晩,ちょっと寄ろうかな?

阿吽坊